音楽のこと喋ってもいい?

/デエエェェン!\
「駄目だ」
「駄目ェ!?」
とコマンドーふうに言われようが今日も喋ります ベラベラ喋ります
ある友人M氏に「ナベって最近音楽何聴いてる?」 と聞かれました
本当のこと言うと最近はピンとくるものがあまりないです
VOCALOIDも最近ランキング上位のもの聴いてないです
多分冷め時なんだと思う Perfumeもそういう時あったし
VOCALOIDは初音ミクの普通の声 実はちょっとまだ苦手だったりします
(但し低音は大好物)
初音ミクよりもMEIKOが好きなんだけど何分MEIKOは人気が余り無い,新種VOCALOIDも増えた為,最近メッキリ投稿数が少なくなった気がする
寂しいぜ…
ラジオはいつも通り聴いてるんだけどやっぱりK-POPが多いかなあ
好きな方には申し訳ないけどナベはK‐POPのメロディは左耳から右耳に貫通していく
粘着しない感じです
(表面的なメロディラインしか聴かない奴が何か言ってると捉えてくれればおK)
それはダンスミュージックやクラブ系サウンドも同じであんまりのりが耳につかないんだよなあ
(アレです 比喩ってやつです)
邦楽はやっぱり宇多田ヒカルがいなくなったのが大きいのだろうか
以前のような熱中ぶりが無くなった気がします まだ引き摺ってます ええ
Perfumeがいることが唯一邦楽の関心かもしれません
それは大袈裟ですけどね
最近洋楽も自分の知ってる限りではノリノリなクラブミュージックが多いか
らヤキモチをぷく~っと焼くようなもどかしさを感じる
だったらまあ自分から気に入る音楽を探せばいいんだけどね
ただね!
MTVたまたま見てたら出くわしたんだけど
このアーティストのこのPVは凄く気に入ったんだZE
内容は決して如何わしいものではありません
なんだか切ない歌声だぜ…
Lana Del Rey というのかー そうなのかー
このPVは自分で監督,編集を手掛け,映像もYoutubeで拾ってきたものを全部くっ付けたんだそうです
Next Adel…と一部の業界では言われてるそうな
個人的にヒットしたかもしれない そうかもしんない
まあだからピンとくるものがないわけではないです